書き込み可能なPDFファイルでテンプレートを作ってみました。
医師として日常業務が忙しくて、法改正のたびに煩雑になってゆく診断書を手書きで書く時間がもったいない、と思いますし、ワードやエクセルテンプレートを使って書いても文の長さや行数によってレイアウトがくずれますし、なにか良い方法はないかなと思い、数時間で作り上げました。
- このPDF版診断書は北海道および札幌市が配布したWord版診断書を改変せずに、そのままそっくり、フォーム付きでPDF化したものです。
- 診断書は、指定の様式を一部改変したものは判定の対象にならないそうです。このPDF版診断書は指定の様式を改変していませんが当局公認ではありません。
- フォームに記入したデータはAcrobat Readerでも保存できます(Acrobat Proで機能拡張済み)。
- 毎年の更新時の診断書作成の手間が大幅に軽減されます。
- 文字は自動的に改行されたり縮小したりして全体を印刷できます。デザインが崩れることはありません。とても美しいです。
- 今度、恐らく4年後(2015年)に診断書の様式が変わっても、データは自動で引き継ぐことはできないと思います。
- 2000年から10年以上、無償で、こんなことをやっていますが、4年後(2015年)、私に気力が残っているか保証できません。2011年診断書改正の際、多くの先生からメールで励まし・リクエストを頂きありがとうございました。
というわで、スクリーンショットをちらっと(v2です)。
空白に記入し、該当するコンボボックスを選択するだけの簡単さです。画面上の黄色の部分、注釈、コンボボックスのタブは印刷されません。フォーム自体の改変は不可ですが、ご自由にお使い下さい。表示倍率150%にして入力することをおすすめします。
- 推奨するシステム: 汎用(Acrobatで使用)
- ハードウェア条件: なし
- ライセンス形態: フリーソフト (ソース非公開、改造不可、再配布不可、ライセンス料なし) 入手には認証(メール問合せ、パスワード)が必要
パスワード請求に限らず、どんなことでもこのフォームで連絡してください。
興味本位で患者さんにはダウンロードしてもらいたくないので、あなたが医療・福祉関係者であることがわかるようにお勤め先もご記入下さい。私は厳密には医療・福祉関係者かどうかは調べませんが、お勤め先は、そのチェックの参考になります。私が暇なときにまとめてお返事していますので、お時間がかかる場合があります。
お問い合わせはこちらから
v3(2011/5/8) [390KB]: ダウンロード